解説:
木下 圀治 [きのした くにはる]
- 東京警視庁本庁の刑事で、木場 修太郎の本庁での部下だった。
同僚だった青木 文蔵と共に色々な事件の捜査に奔走する。
柔の達人。
★ 木場 修太郎と共に『目潰し魔事件』を捜査。
- 中禅寺 秋彦によって久遠寺医院の“憑き物落とし”が執り行われた際に、上司の木場 修太郎に付いて同僚の青木 文蔵と共に久遠寺医院へ踏み込んだ。
- 神奈川県本部が担当する『相模湖バラバラ死体事件』を東京警視庁からの助っ人として(青木 文蔵と共に)相模湖での捜査中、そこを取材に訪れた鳥口 守彦・関口 巽・中禅寺 敦子に会う。
久保 竣公が『武蔵野連続バラバラ殺人』犯として捜査対象になって以降は、(捜査担当になった)同僚の青木と行動を共にして、久保の写真を入手するため稀譚舎へ出向いた。
青木と共に久保の自宅に乗り込んだ際、逃走する久保に後ろから殴られて昏倒。久保は取り逃がしてしまったが、怪我は擦り傷程度で済んだ。