当サイトの管理・運営方針です。
(※
特に、当サイトへの訪問が初めての方はご一読ください)
|
|
・ |
サイトの主旨
あくまでも、『管理人(ローレン・ゲリン)』個人の趣味の範囲で運営されている
非営利サイトです。
ガンダム(主に、1stガンダムと1stガンダムから派生したストーリーの作品)に関心のある方を主なターゲットとしていますが、けして
それ以外の訪問者を制限するものではありません。
ただ、サイトリニューアル以前の方向性が某所のオンラインゲーム『MSバトル』のサポートサイトだった為に以前のサイト色が強く残っていますが、今後は『MSバトル』だけにこだわらず独自のガンダムワールドを展開していく方針です。
|
|
・ |
未成年の訪問者に対する考え方
当サイトでは『未成年者の閲覧に相応しくない内容』の掲載はしていませんので、年令制限なく訪問していただいても差し支え無いと思われます。
しかしながら当サイトのコンテンツを利用するにあたっては、年齢に関係なく全ての利用者を『社会人としての一般常識をわきまえた方』とみなします。(分かりやすく言えば、『大人・こども』の区別はない、ということです。)
当然、サイト内で生じたトラブル等に関しても『大人・こども』の区別なく対応をさせていただきますので、保護者の承諾・監督・指導が得られない未成年者の当サイトのコンテンツ利用は基本的には遠慮願います。
また、当サイトを利用の未成年者は全てこれらを承諾したうえで利用しているものとみなしますので、承諾できない未成年者は当サイトのコンテンツを利用しないでください。
|
|
・ |
リンクに関する考え方
当サイトでは『無断リンク禁止』と『リンク先はトップページに』の2点をお願いしていますが、『WWW(ワールド・ワイド・ウェブ)』の概念に基づくと“WEB上の全てのページはリンクは自由”であるべきで、当サイトに限らずこれらの表記がサイト内にあったとしてもそれは強制されるものではないはずです。
(現に、サーチエンジン等の検索結果が必ずしもトップページにヒットするとは限りません。)
もしも勝手にリンクされたくないのであれば管理者側で何らかの自衛手段をとればいいし、それが『管理』というものでしょう。
ただ管理者の希望に反したかたちで無断リンクやトップページ以外へのリンクをすれば、当然のことながら管理者は不愉快になります。
それを踏まえた上でなお、管理者の気持ちにお構いなく情報だけをもらうことに心が痛まない方は、勝手に無断リンクなり何なりしていただいて結構です。当サイトではそれに対しての制限措置をするつもりもありません。
|
|
・ |
『リンク切れ』や『誤字・脱字』等の指摘について
『リンク切れ』の報告や『誤字・脱字』の指摘は大いに歓迎します。 逆に、そういう箇所を発見したら是非教えていただければ幸いです。
「人のあげ足をとる行為だ」と遠慮なさる方もいらっしゃるかと思いますが、管理人としては、指摘を受けずに『おかしい表示』のままページを公開しつづけることのほうがもっと恥ずかしいことですので・・・。
(ただし『あげ足とり』を狙っただけのような指摘には、当然不愉快になると思いますが。)
|
|
・ |
掲載内容に関する『修正・削除』依頼について
当サイト内における掲載内容(投稿記事を含む)に対しての『修正・削除』依頼は、メールにて受け付けます。
ただし、依頼を管理人が受理するかどうかは以下のガイドラインに基づきます。
1. |
法や公序・良俗に抵触する内容である。 |
2. |
他者を中傷した内容である。(※1) |
3. |
荒らしタグによる掲示板荒らし等、明らかに閲覧者全てに迷惑がかかる投稿。
また、管理人と(ネット上での)面識が無い訪問者の『宣伝行為』。 |
4. |
投稿者自身で削除ができない『書き込み型コンテンツ』での、投稿者本人からの記事削除依頼。 |
5. |
その他、管理人が必要であると判断した内容。 |
|
※1: |
中傷とは『根拠の無い悪口などを言って他人の名誉を傷つける』ことであり、
『名誉毀損罪』と言って立派に法律に抵触する行為です。
事実に対する単なる批判意見等はこの場合、中傷行為にはあたりません。 |
|
『個人的に不愉快な内容だ』という申し出に関しては、余程の事が無い限り修正/削除の対象とはしません。
(それを不愉快と感じるか否かには個人差があり、削除すべきかどうかの判断基準が曖昧だからです。)
訪問者による投稿記事に対してそのような問題が生じた場合はその記事を投稿した本人が判断して削除を行ってください。
また、管理人が『上記:3』以外の理由で訪問者の投稿記事を勝手に削除することはありません。
|
|
・ |
アクセス制限について
当サイトでは、特定の訪問者に対する『アクセス制限』措置は基本的に行いません。
ただし、書き込み型コンテンツに対する『故意による荒らし行為』には厳しく制限措置をかけさせていただきます。
(ある種の犯罪行為ですから・・・ )
サイトを公開するにあたっては、当サイトに対して好意的な方はもちろんのこと、批判的な方(自分が批判したサイトを利用する『ずうずうしい人』)に対しても排除することなく公開していくつもりです。
|