ラリーTOPへ

第2回 オタワ主催イベント
スタンプ ラリー

(開催期間:2003年 1月5日〜2月11日)




★ この回のラリーの特徴 ★


協賛サイトを募って、当サイト以外のサイト様にもスタンプを置かせていただきました。
利点はスタンプの捜索範囲が広がったこと。また、参加者が普段足を運ばないサイトさんとの間に交流も生まれ有意義なイベントになったこと。

【協賛いただいたサイト様】(順不同・敬称略)

ザク連合軍 ACE ZDN
First Contact Jelly Fish La Pucelle
徒然なるままに… りょうくんの部屋 ガンダマニアの戯れ場
スタンプの数が前回より10個増しのトータル30個!
スタンプの柄がスタンプごとに(置き場所のテーマに沿った)異なるデザインのスタンプとなる。
これにより、ただ集めるだけでなく視覚的にも楽しめるラリーへと進化。
スタンプ帳のデザインも一新! 完走後にスタンプ帳が没収されないようなシステムに改良されたおかげで、完走後もスタンプ帳を眺めて楽しめるようになる。
ヒント出題形式が採り入れられたことによってスタンプをゲットすると次N0.#スタンプをゲットする為のヒントがもらえるようになり、より”ラリーらしい”ラリーとなった。
スタンプ出現ギミックの意外性や数も豊富になる。また、能力による個人差が大きく影響するようなギミックは廃止され、全体的な難易度は低くなった。
完走者への景品は『第2回スタンプ★ラリー・完走認定証』(笑)。


《成績発表》

ラリー完走者 (敬称略)

2003/1/08 02:25 カイゼル
2003/1/08 12:20 ヴィクトル
2003/1/08 15:17 ビア・ガーデン
2003/1/08 23:44 ロバート・ロン
2003/1/13 15:59 アル
2003/1/23 20:47 ユリ・オーニ
2003/1/24 02:50 アレクセイ・タンコビッチ・ゴロドク
2003/2/08 06:01 バード・ワイルド
2003/2/09 08:51 トモ





※ 以下の賞は、主催者の独断により?勝手に設定した(したくなった)『特別賞』です♪(笑)

【 ラリー賞 】 該当者ナシ
(スタンプを#001〜#030まで、順番どおりにゲットした方に差し上げようと思ってました)


【 敢闘賞 】 R・ケイス さん
(シュミレーターに前代未聞の成績を残したことを賞賛して・・・)


【 ラッキー賞 】 ウィルソン・W さん
(ラリー始める前にいきなりスクラッチ当てた『運』の強さを賞賛して・・・)