掲示板に戻る
落書きのススメ




ペイントソフトの使用上の注意点

  1. ペンの太さや消しゴムの大きさは三角形のボタンで選択します。
  2. スポイト機能は、"COLOR PICK UP"を選択後に抽出したい点をクリック! また、描画中に右クリック(CTRL+左クリック)でもスポイトできます。
  3. ハーフトーンは、"BRUSH"の三角ボタンで選びます。
  4. 12個のパレット上で右クリック(CTRL+左クリック)することで、現在の描画色を指定したパレットに移すことができます。
  5. 誤ってCLEARしてしまった場合は、すぐにUNDOボタンで元に戻してください。
  6. MASKボタンを選択後にスポイトの要領でマスクしたい色を抽出して下さい。 MASK指定した色は保護されるので、他の色で上書きできなくなります。マスクのオン・オフはMASKボタン選択中にもう一度MASKボタンをクリックすることで切り替えられます。
  7. ルーペ機能を使用中は、スライドボタンおよびセーブボタンは機能しないので注意!!


新規画像の作成上の注意点
  1. Macをご使用の場合、ブラウザは、IE5またはicabを推奨します。IE4.5以下では画像の保存はできますが、閲覧はできません。また、ネスケでは画像の保存ができません。
  2. ご使用のディスプレイモードがTrue Colorモードの場合、色がおかしくなることがあるので、 High Color(16bit)モードで絵を書かれることをお勧めします。
    コメントの閲覧と投稿に関しては、問題はありません。


お絵かき掲示板の使い方
  1. 上のお絵描きソフトで絵を描きSAVEボタンを押すと、その絵が投稿されたことになります。
  2. 前ページのお絵描き掲示板に戻ると、投稿した絵が表示されているはず・・・。
  3. 絵の下のボタンを押すとコメントを投稿できるので、感想・ツッコミ等、どしどし投稿してください(笑)