雑記

思ったこと、あれこれ・・・

2004-12-19

陰摩羅鬼の瑕

『やりたいこと』って書いたとたん無性に読みたくなってしまい、昨日から今朝方にかけて一気読みしてしまいました。(笑)時間がなくてもその気になれば読めてしまうんだな、と自分でも驚いてますが。
データはそのうちUPするとして、とりあえず感想を・・・。
(具体的なことを書いてしまうとネタバレ甚だしくなってしまうので、全体的なインプレッションだけ)
続きを読む

09:18:35 ‖ 1 comment 0 ‖ Category: Impressions

2004-12-17

大奥

しまった!!やっちゃったよ。(トホホ・・・)
最終回は時間枠延長だったこと、すっかり忘れてました。留守録の設定変えてないし、肝心な最後の15分がぁ〜〜〜〜っ。てなわけで、自分でやった失態とは言え、私の大奥は何とも不本意で消化不良な終わり方を迎えてしまったわけです。
最終回を迎えたのでこれまでを振り返ってみると、全体の印象としては前の大奥のほうが全体的にインパクトあったような気がしますね。前のは背景が激動の時代・幕末だったからでしょうか。辛口ですが、個人的には起用した役者達がイマいち力量不足だったような気もしますね。高島礼子や渡辺いっけい、藤田まことなんかが出なくなったとたん、物語にシマリが無くなったように感じるので・・・。
とりあえず、見逃した最後の15分を見たいので早いとこ再放送を願います。(爆)

06:53:50 ‖ No comments 0 ‖ Category: Impressions

2004-12-12

戦場のピアニスト

何度も繰り返し観た映画ですが、地上波で観たのは今日が初めて。
どうでもいいけど、あまりにも大きくカットしすぎなんじゃないですかねぇ。特に、シュピルマンが最初の隠れ家にあったピアノを前に“弾くフリ”だけをするシーンなんて、カットしてしまうのはいかがなもんでしょう?
続きを読む

22:58:46 ‖ No comments 0 ‖ Category: Impressions