Jump to navigation
2005-01-31
インプレッション
ブログの感想・・・と言っても個々の記事に対する感想ではなく、ブログそのものの印象のことです。つまり、このブログを読んだ人が筆者(私)に対してどういう印象を持つのだろう?という話です。
私は自分のサイトに以前からも“日記らしきもの”は設置していましたが、書くのが面倒でいつも“超不定期”でした。今も毎日ちゃんと書いてるわけではないのですが、このブログにしてからというもの、私にしては珍しくマメに書いてるほうだと思います。それを特に心掛けているわけではないのですが、自然と書く気になるというか、書きたくなるんですよね。(ブログの仕様のせいでしょうか?)
そんなこんなで思い付いたことをつらつらと書き綴ってきたわけですが・・・こんだけ雑多に書きなぐっているようなブログですから、読んだ人がどんなふうに私を想像するのか、ちょっと興味津々です。
まぁ、どう転んでも私は私なので、今後もこんな調子で書きなぐっていくつもりですが。(笑)
2005-01-15
大掃除、その後
先週より始めた大掃除(というより、大片付け)も、何となく落ちついてきました。掃除をしなきゃいけない箇所はまだまだあるのですが、片付けのほうは、ほぼ終了。
最終的に出たゴミは70リットル用ゴミ袋で10袋と、あとはゴミの日に出せないような大物がいくつかです。ゴミの日に出せない大物は、不用ゴミ回収業者を呼んでまとめて処分してしまおうと思っているのですが、その中に1つだけ問題のあるゴミがありまして・・・今日は朝からそいつと格闘をしていました。
2005-01-10
大掃除
大変なことになってます。
いま家に誰かがやってきてこの有り様を見たら、間違いなく私をTVの特集とかでやってる“片付けられない女”と思うことでしょう。(汗)
私の場合、仕事の都合上年末に大掃除をすることは不可能に近く、例年年が明けてから掃除を始めます。今年も先週あたりから少しずつ取りかかっているのですが、掃除より何よりまず『片付ける』ことから始めないといけない状況なんです。
2005-01-04
ヒットしてるキーワード
このブログにはアクセスログを付けてあるのですが、それによると、サーチ・エンジンの検索ワードにヒットして来られている方が結構いらっしゃるようなんです。
(MSNだったり、Yahooだったり、Googleだったり、色々なんですけど)
でもって1番多いのは『鬼喰い天狗』というキーワードに引っかかって来られる方で、その次に多いのが『遥か〜』に登場する八葉の名前に引っかかって来られる方。この2つが、サーチ・エンジンからうちのブログに辿り着く方のほとんどでございます。(笑)
2005-01-03
フィギュア
・・・と言っても模型ではありません、『スケート』のほうです。(笑)
見るの大好きですね〜、今日BSでずっと見てましたよ。昔は「きれいだな〜かっこいいな〜」ぐらいで見てましたが、ジャンプの種類の見分けがつくようになってからは特に見るのが面白くなったし。
それに、最近は荒川静香と安藤美姫のようなタイプの選手が台頭してきて、ますます見るのが愉しみです。この2人、私の大好きなスケーティングを見せてくれる選手なんですよね。
どこが好きって、一口に言えば『優雅で、キレがあって、ダイナミックな演技』ってとこですかね。
2005-01-02
お雑煮
お正月と言えば『お雑煮』なんですが、お雑煮って、地方や家によって個性やバリエーションが様々ですよね。
すまし仕立てだったり味噌仕立てだったり、中に入れる餅も焼いてから入れるところやそのまま煮るところ、餅自体も丸餅だったり角餅だったり・・・聞くところによると、中にはアンコ餅をお雑煮に入れるところもあるそうな。
2005-01-01
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
元旦なわけですが、私にとっては普段と何ら変わることのない日常の1日にしか過ぎません。例年のごとく、仕事納めと仕事始めを同時にやっつけて、ただいま帰宅いたしました。
とりあえず、寝ます。
挨拶回りは起きてから・・・ね。