Jump to navigation
2005-01-30
レジェンズ
シロンとランシーンが合体したウィンドラゴン、カッコいいっすね〜♪
やはりそういうことだったか・・・て感じです。
前回までエンドロールのテロップ、ランシーンのキャストのところは『?』ってなっていましたが、今日からちゃんと『井上和彦』って出てます。(笑)
ぶっちゃけた話、最初ランシーンの声をアテてるの誰だか解らなかったんです。で、エンドロールの『?』に気付いた頃から、薄々そうかな?とは思っていたんですが・・・それでも確信はなかったです。(井上さんの演技力の幅の大きさに脱帽!)
今日に至るまで、私の心がどうモヤモヤしていたかというと・・・
またプリキュアかよ
テレ朝の日曜の朝の番組枠、戦隊モノや仮面ライダーと一緒に『女の子向け』の枠がありますよね、今はプリキュアです。
この枠には今まで色んなアニメが放送されてます。私は昔々の大昔に『なかよし』や『りぼん』を愛読していた時代がありましたので、それらに掲載中のマンガがアニメ化されのは結構馴染めたせいか、留守録まではしないけれど時間があれば観たりしてました。セーラームーンとか、ナージャとか。
でもね、プリキュアはちっとも面白く無い。プリキュアが始まったおかげで、日曜のこの時間枠は“デッド・タイム”となってました。
そのプリキュアがようやく最終回らしいので次回作に期待をしていたら・・・またプリキュアかよっ!
デッド・タイムはまだまだ続くようです。(がっくし・・・)
2005-01-26
tactics
ラストのむーちゃんは、
オチなのか!?それとも、伏線なのか・・・?
遙かなる時空の中で
友雅は八葉になってからというもの、玉を見せびらかすように胸元はだけてるんですが。
【今日の小天狗ちゃん】
いつから天真の師匠になったんじゃっ!(笑)
2005-01-19
遙か〜 & tactics
あまり書くことがないので、2つまとめて・・・。
小天狗ちゃんは、今日も出番まったくナシ。(@本編)
春華の“ぼーよみ”は、いつ聞いてもほんとうに“ぼーよみ”だ。
以上。
2005-01-16
SEED
・・・ヤマトです。(笑)
まぁ、SEEDを一生懸命観てる世代なんてヤマトを知らない世代がほとんどだろうから、「なんのこっちゃ?」って言われそうだけど。
アークエンジェルが発進するくだり以降、私の頭ン中にはヤマトのテーマがずっと流れてましたよ。最後に敬礼していたオーブの隊長は、さしずめ地球防衛司令軍の長官といったところか。(笑)
ガンダム・・・とうとう『宇宙の平和を守るヒーロー』路線に転向してしまったかも。
2005-01-12
tactics
いつも(謎)なタイミングに、(謎)の理由で登場するスギノ様ですが・・・今日はちょこっとだけ核心に触れるマジメなセリフを喋っていきましたね。
それより、虫をパクっ!て吸い込む瞬間のむーちゃんの顔は、『鬼』より・・・いや、鬼より遥かに強い『鬼喰い天狗』よりも怖かったよ。(笑)
遙かなる時空の中で
シリーズ『八葉だヨ!全員集合』の次の展開は、『天地和解協力編』らしい。
今回は『朱雀』だったのですが、予告を見たところおそらく来週は『青龍』・・・ということは、少なくとも向こう3回は八葉全員でのオニ退治は見れないってことかな。つまんない・・・。
【今日の小天狗ちゃん】
ほ、ほっぺ・・・に
あかねチャン、それは反則です〜〜〜(><)(笑)
2005-01-05
遙かなる時空の中で
派手な大立ち回りも無く、次の展開に向けての中継ぎ的な回でした。
が、しか〜し。その分、ツッコミどころは満載さ!(笑)
とりあえず最初は『お約束』の小天狗ちゃんから。
【今日の小天狗ちゃん】
いっちょまえに「八葉はあてにならん!」とか言っちゃって。
はりきって文を届けにいく小天狗ちゃん、頼もしいぞー、がんばれ、ヒュ〜ヒュ〜ッ♪
でも、やっぱり泰明にはイジメられる運命でした・・・。(;_;)
(なんで小天狗ちゃんが来る時に限って結界なんか張ってるかね、泰明わ!)
では、残りのツッコミ。