Jump to navigation
2006-02-18
盛り上がらないトリノ
メダル、全然ダメですね〜。
これが巷でいまいちオリンピックが盛り上がらない理由でしょう、どう考えても。
だって、実際面白くないもん。始まる前や開会式観てる時なんかは、少なくとも(私的には)だいぶ盛り上がってたんですけどね。もう、最近ではオリンピックなんかどうでもよくなってきた・・・というか、録画までして観ようとは思わなくなってきた。
当然、選手達は一生懸命がんばっているんだし、「メダルが獲れないから面白くない!」というのはヒドイ話なのかもしれないけど、でも本当のことだから仕方ないじゃん。
こういうのって、『勢い』とかそんなもんも多少あると思うし・・・このままじゃ、女子フィギュアですらメダル1コも獲れる気しなくなってきた。
ていうか、女子フィギュア。荒川、村主はいいとして・・・安藤はどうなのよ。
私は個人的にですが、グランプリファイナルが終わった時点で(真央ちゃんが出られないのなら)オリンピック代表選考の3人目は、『安藤』ではなく中野友加里であるべき!と、今でもずっと思ってますんで。
だって、成功率で言えば中野のトリプル・アクセルのほうが安藤の4回転サルコウより高いと思うし、何より怪我や何やらで全然イケてなかった安藤に比べて、中野は丁度波に乗って勢いがあった。年間を通しての実績が安藤のほうが上だったとは言え、あの安藤を見てオリンピックで勝てる気はしなかったけどな。
・・・ていうかさぁ、マジでメダル1コも無いままオリンピック終わりそうで恐ろしいんですけど。