雑記

思ったこと、あれこれ・・・

2007-01-23

レルパックス発射!

今朝の明け方5:00過ぎに敵影をキャッチ、
コンディション・レッド発令。

さぁ、いよいよ我が軍の新型迎撃ミサイル『レルパックス』の出番だ!

緊張の張りつめる中、作戦参謀としてレルパックス発射のタイミングを窺う。
なぜなら、新型迎撃ミサイル『レルパックス』は、発射弾数に制限があるからだ。

1日に発射可能な弾数は2発。
また連続発射には、動力の充填に最低2時間のインターバルが必要。
(つまり“撃沈に2発要する”とハナから判っている敵に対しては、2発同時発射したほうが効果的ということ)

しかも、敵の装甲が想像以上に強硬で撃沈に2発要したら・・・我が軍は裸も同然、もし2機目の来襲を受けた場合に迎撃する手段が無くなってしまうのだ。
これは、できれば避けたい状況である。



敵の攻撃が開始されて10分後、私は1発目の発射命令を下した。



発射30分後、着弾確認。
敵影消滅。


私は安堵の息をつく。
我が軍の新型兵器の威力が凄いのか、それとも敵が小物だったのか・・・
とりあえず、1発でカタがついたというのは素晴らしい戦果である!


しかし課題は山積みだ。
もしも、1日に3度以上の来襲があった場合は・・・?
もしも、敵が装甲を強化してきた場合は・・・?

発射弾数2発、というのはあまりにも心細すぎる。
どうしても今後の開発・改良に寄せる期待は大きくなってしまうのはやむを得ないところだ。





・・・で、いまのところ
副作用らしき副作用はでてません。(^^;)





07:12:02 ‖ No comments 0 ‖ Category: 日々の出来事