Jump to navigation
2008-09-27
マクロスとガンダム
マクロスFが終わっちゃった…(;_;)
面白かったよ…よかったよ…
常に一貫した確固たるテーマを持つシリーズは何年経とうが色褪せない…いや、色褪せるどころかパワーUPしながら進化し続けるのだと、改めて実感。各シリーズは独立していながら、共通の世界観を持っているために過去の作品へのオマージュが随所に盛り込まれているしね。
この点で、同じような外見の機体を出して“ガンダム”とタイトルうっとけば中味(ストーリーやキャラ)は何でもアリな『ガンダムシリーズ』が完全に敗北した感は、どうしても否めない。同じように歳月を経て、ガンダムには“ガンダム”というブランドロゴしか残らなかったということか…。
私、基本的にはマクロスじゃなくてガンダムのシンパだけど…ガンダムシリーズもこんな風であって欲しかったと思ってだいぶ悔しいよ…。マクロスFと入れ替わり的なタイミングでもうすぐOO(ダブルオー)の続編が始まるけど、きっと毎回そう思いながら観ることになっちゃうだろうな。
…ていうか、SEEDにしてもOOにしても、MSとタイトルを『ガンダム』にさえしなければ、それはそれで面白い作品なのになぁ…。(´_`)
2008-09-23
東金にいました
東金なんて・・・たぶん一生の内に、片手で数えるほどしか行かない街だと思うのですが、昨日、一昨日(21、22日)と、たまたま仕事の関係で滞在してました。
到着した日の夜、事件があったのをニュースで知って「近くかなぁ?」などと思っていたら、翌日以降のニュースで明らかになるにつれ、泊まっていたホテルと遺棄現場が200mほどしか離れていないことを知ってゾっとしました・・・。お母さんの勤務していた病院の前も、ホテルと仕事場との行き来に何度も通っていました。
そういえば22日の朝、まだ夜明け頃なのにホテル裏の路地にパトカーが停まっていたっけ・・・
東金に入ってとにかく雨の凄いのばかりが気になり、ファミレスの中でぶ〜たれながら憂鬱になっていましたが・・・そんな頃、鑑識の人達は土砂降りの中で仕事されてたんですね。
後から知ってゾっとするのと同時に、呑気な自分になんだかなぁ・・・。