Jump to navigation
2004-05-14
お世継ぎ問題
まず最初に断わっておきますが、
この記事は『皇室の是非』を問いかけるものでも、『皇室典範の内容』について言及するものでも、『宮内庁のやり方』を否定するものでもありません。
ただ、同じ1人の女性として気の毒だなぁ・・・と。
05:43:00 ‖ Comment (
1) ‖ Trackback (
0) ‖ Category:
社会ネタ
2004-04-21
イラク人質事件のその後
『日本国民である本旅券の所持人を通路故障なく旅行させ、かつ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する。 --- 日本国外務大臣』
(The Minister for Foreign Affairs of Japan requests all those whom it may concern to allow the bearer, a Japanese national, to pass freely and without hindrance and, in case of need, to afford him or her every possible aid and protection.)
パスポートの見開きに大きく記されている一文ですが、
しょっちゅう単身で渡航する私としては、何を信じたらいいのでしょうね?
04:29:00 ‖ Comment (
1) ‖ Trackback (
0) ‖ Category:
社会ネタ
2004-04-18
ソナーとクジラ
wowowで『ビロウ』という映画を見ました。
この映画は、第二次大戦中の大西洋沖を潜航する米軍潜水艦が恐怖に襲われる・・・という『ホラー作品』です。
作品の感想はさておき、
私はこの映画を見て潜水艦の『ソナー』というものに関心を抱きました。
(ハワイ沖の“痛ましい事件”が報道されていた当時、よく耳にした言葉ですね)
03:48:00 ‖ Comment (
0) ‖ Trackback (
0) ‖ Category:
社会ネタ
2004-04-09
イラク人質事件
イラクでの邦人人質事件について、私なりに思うことはあるのですが、
ただこれだけは言いたいです。
何があろうと自衛隊は撤退してもらいたくないと思ってます。
でも、日本政府は3人の方を救うために全力を注いでほしいです。
03:40:00 ‖ Comment (
0) ‖ Trackback (
0) ‖ Category:
社会ネタ
2003-04-16
チェーンメール
今だから言う。
かれこれ一月前、時期的にはイラク戦争が勃発する直前に『ある見知った人』から1通のメールが届いた。
内容は『戦争反対』の署名を集めるメールだったけど、内容はともあれ、一種の『チェーンメール』です。
で、私はどうしたかと言うと・・・
一応読むだけ読んで、どこにも回さず止めました。
03:03:00 ‖ Comment (
0) ‖ Trackback (
0) ‖ Category:
社会ネタ
Go to a page:
1 |
2 | 3
[
前のページ]