雑記

思ったこと、あれこれ・・・

2005-10-08

iPod nano

・・・が来ました。白いほうです。
どちらの色にしようか、だいぶ迷いました。単体で見ると黒のほうが圧倒的にカッコいいしお洒落なのですが、うちはMac miniも白、キーボードもApple純正の白、そしてiBookも白・・・とくれば、それに接続してるiPodだけが黒というのもなんか違和感があって、結局『白』でカラーコーディネートを統一することにしたんです。

とりあえず1番の感想は・・・『薄すぎ!』の一言。
これは入れ所に要注意ですな。まず、ズボンのポケットは絶対に厳禁!座った拍子に『バキッ!』っと逝ってしまうこと間違いなし。あと、どこに入れたか失さないように注意しないといけませんな。
・・・そんなわけで現在、暇をみつけてはちまちまと色々なCDから曲を落とし込む作業が進行中です。(笑)

ところで・・・最近までは携帯用の音楽再生機といえばMDプレーヤーが主流だったわけですが、それがnanoにとって変わった現在、再生する機械よりヘッドホンのほうが荷物になりつつあります。(苦笑)


私は通常3種類のヘッドホンを携帯しています。
1つは、再生機を購入した時に付属してくるインナータイプのやつ。これはリモコンが付いてる場合がほとんどなので電車に乗っている時や歩きながら聴く時は便利なのですが、長時間使用していると耳(の軟骨)が痛くなってくるので長時間の使用には不向き。
そこで通常はイヤークリップ式のオープンタイプのヘッドホンを使っています。(これが1番使用頻度が高いかな。)MDやiPodを聴く時以外も、基本的にはこれを使うことが多いです。
あともう1つは、密閉型のヘッドホン(当然、携帯に便利なよう折りたためるやつ)。これは、周りの雑音をシャットアウトして聴きたい時に使用してます。特に(同業者ならそのシチュエーションに察しがつくと思いますが)、大爆音が鳴っている中で(ちょっとでも)爆音に負けずに音を聞き取れるヘッドホンは、現場において必需品なわけで・・・

とにかく、nanoの薄さ・コンパクトさに比べてヘッドホンのかさばり方がやけにアンバランスで・・・いたって妙な感じなんですよね〜。(苦笑)

(01:39:15) ‖ Category: 日々の出来事

Comments


copy2021Tiete
業界で最高な品質に挑戦します!"ブランドN級品ブランドコピー 代引き,スーパーコピー時計,ブランドN級品,楽天コピーブランド,,偽物ブラン日本最大級の最高のスーパーコピーブランド財布激安代引き販売店,スーパーコピー時計の激安老舗.!国内No.1時計コピー工房,アフターサービスも自ら製造したスーパーコピー時計なので、技術力でお客様に安心のサポー トをご提供させて頂きます }}}}}}
https://www.copy2021.com/pr...
https://www.copy2021.com/pr...
2024-02-28 (07:53:46)


Add Comments












TrackBack


(この記事へのトラックバックはありません)



トラックバックURL:
※ あなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合はこちらからトラックバックを送信できます。



この記事へのリンクが無い記事は、トラックバックできません。
《この記事のURL》http://limelight.sakura.ne.jp/blog/index.php?itemid=209