去ったと思っていた例の頭痛・・・
しばらく平気だったと思ってたら、週末にまた襲撃をくらいました。
これはいよいよ(脳ドックとまではいかなくても)医者に診てもらうべきかな?と思いつつ、日曜は大抵の病院が休診なので、週明けの本日病院に行ってみたわけです。
さて私の場合ですが、滅多なことで医者にかかったことがありません。
けして素晴らしい健康体というわけではありませんが、大抵の場合市販薬や民間療法で処置できる程度の風邪やなんかで、本当に「これヤバいかも?」って思わないかぎり病院へ行かないんで、そうですね・・・3年に1回くらいの割合?(※注:歯医者を除く)ていうか、診療する科によっては以前のカルテがもう無い、っていうことが多々あります。
で、かかりつけ・・・というほどでは無いにしろ、通常利用しているのは、駅前の大きな総合病院と家から徒歩1分の町医者。
町医者のほうでやっていない診療科と、(町医者のほうで扱ってる診療科でも)自分では経験した事のない原因不明の症状がある場合は、総合病院のほうに行くように使い分けているのですが・・・
今回は頭痛ということで、脳神経外科?
でわ、総合病院のほうへ・・・ということで調べてみると、この病院、脳神経外科はあるものの担当医は週1回(しかも木曜日のみ)ということが判明。
というわけで、まずは病院探しから始めなくてはなりませんでした。
私はSo-netの会員なので、月会費を払って
ココに最近会員登録していたのですが、せっかく会費を払ってるんだからこういう場合にこそ利用せねば・・・ということで、病院検索してみました。
うちから比較的近い場所にあって、脳神経外科(もしくは頭痛外来)を取り扱っている病院・・・
ありましたよ!
しかも、総合病院ではなく、脳神経外科を専門にやっている(町医者ではない)病院が!!
さっそくその病院のHPへ行って担当医の経歴や実績・病院の設備や提携してる他の医療機関なども調べてみましたが、結構良さげな感じです。(笑)
さて、行くと決まれば『朝一』に限る!というのが私のモットー?(ていうか、並んで待たされるのが嫌だからどんなに早起きしても朝一番なんです!)なので、早起きして行ってきました。(笑) < 結果的に、朝一番乗り。本日1人目の診察患者さんの座をゲット!(爆)
で、さっそく診察していただきました。