Jump to navigation
2008-02-21
逮捕しちゃうぞ・フルスロットル
いつのまにか、木曜の深夜は盛り沢山になっていた。(自分的には)
墓場鬼太郎はメッチャいけてるし、結界師はいよいよ大詰めだ。
そして、期待に胸をふくらませ観続けていた『逮捕しちゃうぞ』フルスロットル・・・だったけど、実はこれ、もう脱落しかけの状況。
昨年のスタート時には張り切っていたはずなんだけど、もういい加減萎えてきた。
1番の不満は何かって、そりゃもう、東海林巡査長が全く出てこないこと。
これまでずぅ〜〜〜〜っとガマンして観てきたけど、もう限界。
なんで?なんでさ!?
東海林巡査長と言えば、原作にはないアニメオリジナル・キャラでしょうに。アニメシリーズに登場しなくてどうするよ!?制作意図としてわざとそうしてるかどうか知らんが(いや、たぶんそうなのだろう)、登場しないどころか名前すら1ミリも出てこない。その存在はまるで“無かったもの”の如く現在までシカトされ続けてるもんだから、あ〜、つまんね。
フルスロットルが1stシーズン → The Movie → 2ndシーズンに続くシリーズであるなら、彼の存在を抹消することは絶対に許さなーいっ!
・・・いやもう、それだけで観る気萎えてきた要素としてはじゅうぶんなのだけど。
・・・・・・あとさぁ、あのエンディングもなんとかならんのかね?
別にあの2人、レズビアン(ていう設定)じゃないんだからさ〜。ああいうショットばっか、っていうのはどうかと思うよ。ていうか、あぁいうのに萌えるのは一部の妄想ヲタさんだけで一般的ウケはしないっていうか、むしろキモい。
いや、夏美と美幸の“仲好しツーショット”は好きだよ?好きだけど・・・あのエンディングはしつこくないかい?ていうか、やっぱキモい。
そういうわけで。
もう、ちっとも面白くないフルスロを、それでも毎週録画までして今だ観続けているのは・・・ひとえに「東海林巡査長が登場するかも?」という淡い期待を抱いてのこと。録画内容は毎回、最速の倍速再生で流し観たあと、即HDから消去!・・・って、最近ではずっとその繰り返しですわ。
(ちなみに、今週『逮捕〜』はお休みです)
なんか、「東海林巡査長が出てる/出てない」は置いといたとしても、今のシリーズってストーリーの面白味に欠けるような気がするんだよね・・・なんでだろ、脚本がよく無いんかな?
(23:59:00) ‖ Category:
アニメ
Comments
(現在、コメントはありません)
Add Comments
TrackBack
(この記事へのトラックバックはありません)
トラックバックURL:
※ あなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合は
こちらからトラックバックを送信できます。
この記事へのリンクが無い記事は、トラックバックできません。
《この記事のURL》http://limelight.sakura.ne.jp/blog/index.php?itemid=315