Jump to navigation
2005-03-31
tactics【最終回】
んん〜〜〜〜、こういう落とし方できましたか。
春華とカンタローの仲直りでオチがつくというのはある程度予測してましたが、江戸川すずというキャラの役どころをこんなカタチに設定していたとは、ちょっと予測できませんでしたね。(汗)
tacticsは正直『終わってほしくはない』んだけど・・・でもこのまま『頼光 VS 鬼喰い』路線がずっと続くなら、別に終わっちゃってもいいかもです。私としては、カンタロー&ハルカちゃんの『摩訶不思議・謎解き』活劇のほうが好きだったので。ほんとは、いろんな妖怪や怨霊が登場する怪奇話を1話完結で続けてほしかったんですよね〜。
それより、来週から『ガラスの仮面』って・・・(^^;)
前に7時台のゴールデンタイムにアニメ化されてなかったっけ?(再びアニメ化?)
遙かなる時空の中で【最終回】
結局のところ何だったんだ?
まるっきし意味不明の終わり方なんですが、ゲームやってる人とかマンガ購読してる人にはコレを理解できるんでしょうか???よくある『打ち切り』チックな終わり方というか、ムリヤリなまとめ方してるんですけど・・・それにしても、ありゃヒドすぎる。
もともと、始まった当初から起伏の無い“のんべんだらり”な展開を続けてたから、どうやってオチをつけるのか前々から不思議だったんですけどね〜、それにしたってお粗末でした。(笑)
この先もあんな調子で続けるんなら、別にいつ終わったとしても大差はなかったね。特に続きを引っ張るわけでもなし、かといって1話完結のシリーズでもないし。
最終回を見て唯一感動したのは、小天狗チャンが生き返ったこと。しかも、ちっちゃいほうの姿で。(笑)
・・・てか、玄武の二人は死んだ小天狗ちゃんを野ざらしにして放置してきたってことか?
まぁ、埋められでもしてたら、それはそれで息を吹き返した時に困ったことになったわけだけど・・・。(爆)
2005-03-29
企業イメージ
いやいや、インテリジェンス溢れる記事でトラックバックされると、自分の記事がいかに言葉を選ばず『勢い』だけで書いてるかがよく分かって恥ずかしいですね〜。まぁ、こういう乱暴?な口語体のほうが親近感湧く・・・って言ってくれる人がいることを期待しつつ。(笑)
先日ブログで触れた直後に新たな進展がありました。キツネとタヌキの化かし合いに参戦してきたソフトバンク、さしずめイタチと言ったところかな?(笑)この先どうなるのか?についてはあまり関心は無いので先の展開予想について熱くなるつもりもサラサラない。したがって、語るに及ばず。
ただ、そのニュースを聞いて感じたインプレッションだけ・・・。
2005-03-28
レジェンズ【総評】
すばらしい・・・感動の最終回でした。(;_;)
シロンがスピリチュアル・レジェンズに内緒でお願いしてたことが、この話のオチになろうとわ・・・でも、記憶は無いんですよね?ちょっと寂しい・・・。最後に“おまけ”で登場したランシーンねずっちょもかわいかったよ。
そして、終わって振り返ってみて・・・やっぱりこの作品てスゴいと思うんだな。
2005-03-24
フジ VS ライブドア
いろんな所でよく聞かれるんですよね、「どっち応援してる?」って。
あのね、私はどちらも応援してないし、どちらの味方でもありません。でも昨日出た東京高裁の判断はスッキリと気持ちよかったですね。
「なら、ライブドアの味方なんじゃん!」て言う方もいるかもしれないが、そうではない。どちらの味方でもなくどちらに肩入れしてるわけでもない、これが妥当な純粋かつ客観的な物の見方というものだろう。ライブドアの言い分が正しいと言うよりは、ニッポン放送の言い分がはずれてると思うわけ。
最終回にリーチ!
【レジェンズ】
やっと私の大好きなシロンが戻ってきたよ〜〜〜(うるうる)
そして、ハルカ先生にちょっとだけジェラシー・・・(笑)
【遙かなる時空の中で】
そ、そんな・・・どうして小天狗ちゃんだけがこんな悲しい結末になっちゃうの?八葉は誰一人ピンピンしてるのに・・・。
しかもよりによって泰明をかばって散っちゃうだなんて・・・(泣)泰明め〜〜〜、「すまぬ」ですむわけなかろうがっ!
悲しくて悲しくて、最終回を見る気も失せそうだよ。
小天狗ちゃん、やっぱりあんたが1番『漢』だ!八葉なんかよりずっと。
涙で前が見えませぬ・・・
(・・・と泣きながら、以下ツッコミ > 泰明に封印される前の小天狗ちゃんってオッサン天狗だったような気がするんですが、これってツッコンじゃいけないところですか?むっちゃナイスガイだし、しかもでけぇ〜〜大男。)
【tactics】
むーちゃんはどれだけ凄いんだ?
お〜い春華、帰っておいで〜〜!
『遙か〜」のほうのショックで打ちひしがれてる今、こちらはぜひともハッピー・エンドを懇願しますっ!
2005-03-16
どっちも大詰め?
【遙か〜】
小天狗ちゃん、次回“大天狗”に復活!?
【tactics】
・・・どっちも辛いよね。見てるこっちまで胸が痛いよ。
そこまでして“鬼喰い”を倒すことに拘る必要あんのかね?頼光は。
2005-03-13
D-SUB9pinって・・・
え〜、1ヶ月ほど前に注文したMac miniが、ようやく家に届きました。・・・のはいいのですが、セットUPできません。(泣)
miniにはディスプレイやキーボードは付属してません。で、私はディスプレイとキーボードをとあるトコロから中古で譲っていただく心積もりでいたわけですが・・・この目論みがハズれてしまったんです。
2005-03-12
感想を一気に・・・
溜め録りしてたアニメ、いっきに見たので。
【遙か〜】
泰明って、清明のこしらえた人造人間なのか?
それにしても陰陽の連中の小天狗ちゃんに対する扱いはヒドイ・・・(笑)
【tactics】
春華の覚醒、じらしずぎ。(笑)このままの流れで最終回だな、きっと。
【テニプリ】
先週あたりから、久々にテニプリが面白い。海の向こうへ逝っちゃったリョウマなんかどうでもよくって、残されたメンツのほうが面白いゾ。手塚と不二のカードは、私だって気になる一戦なのだ!
【ポケモン】
えっと・・・、コナンのジムシーですか? < あいつ
ところで、アニメとは関係ないが・・・
『エースをねらえ!』の次は『アタックNo.1』ですか、上戸彩。
お願いだから、これ以上私の“思い入れ”深い作品のイメージをブチ壊すのはもうカンベンしてほしい。(笑)
2005-03-04
雪やこんこ〜♪
今朝のお台場です。
久々のドカ雪で、まるで東京じゃないみたい。ミシミシと新雪を踏みしめながら歩いて行くのも楽しいなぁ〜♪
・・・と、このブログにモブログ機能を追加してたのを思い出したので、携帯からカキコしてみるてすと。(笑)
2005-03-02
メーガン法
賛成か反対かと問われたら、私は全面的に『賛成』派です。
いつだったか、現法相が
「円滑な社会復帰の妨げになる恐れもあり、慎重に・・・」
というような事を言っていたけど、それっておかしくないか?
私はこの言葉を聞いてからずっと違和感を感じてたのだけれど、この違和感はどこからくるものだろう?
『遙か〜』&『tactics』
今日は2つまとめて・・・。
どちらも3月いっぱいで終了のようですね、 テレビのほう。『遙か〜』はいいんですけど、『tactics』が終わっちゃうのはちょっと寂しいかな。
『遙か〜』のほうは1週ぶりに小天狗ちゃん登場、チビッコの姿でも酒はいっぱしにかっくらうことが判明。(笑)泰明って、私的には“頼りになるけど時々ムカツク”問題児。えぇぃっ、さっさと最後のお札取ってこいっ!
『tactics』、横道それた妖怪話でわなく、鬼喰いの本筋に迫りつつ・・・したがって、あまり笑える要素ナシ。今後の展開、まったく読めず。
このまま最終回までいっちゃうのかなぁ〜。