雑記

思ったこと、あれこれ・・・

2005-01-31

インプレッション

ブログの感想・・・と言っても個々の記事に対する感想ではなく、ブログそのものの印象のことです。つまり、このブログを読んだ人が筆者(私)に対してどういう印象を持つのだろう?という話です。

私は自分のサイトに以前からも“日記らしきもの”は設置していましたが、書くのが面倒でいつも“超不定期”でした。今も毎日ちゃんと書いてるわけではないのですが、このブログにしてからというもの、私にしては珍しくマメに書いてるほうだと思います。それを特に心掛けているわけではないのですが、自然と書く気になるというか、書きたくなるんですよね。(ブログの仕様のせいでしょうか?)
そんなこんなで思い付いたことをつらつらと書き綴ってきたわけですが・・・こんだけ雑多に書きなぐっているようなブログですから、読んだ人がどんなふうに私を想像するのか、ちょっと興味津々です。

まぁ、どう転んでも私は私なので、今後もこんな調子で書きなぐっていくつもりですが。(笑)

17:23:47 ‖ No comments 0 ‖ Category: 日々の出来事

ブログ

今さらながら、Nucleusのプラグインを追加しました。
今回追加したのは『オフセット機能』なんですが、よくよく見るとブログ記事のトータル件数が100件越えてたわけで。
今までの仕様だと、1ページの表示件数を越える古い(新しい)記事は、アーカイブやカレンダーを利用しないと掘り返せなくてちょっと不便でした。なので、記事一覧の最後にページリンクを付けた次第です。
まぁ、このブログを訪れる方で昔の記事を掘り起こそうなんて人はそうそう居ないと思うし、あんまり意味ないかもしれませんが・・・私自身が不便に感じてたので、『自分のため』ということで。(笑)

そう言えば何やら、Movable Typeでスパムメールの送信を幇助してしまう脆弱性が発見されたそうな。
自分でブログを設置しようと考えた時、NucleusにしようかMovable Typeにしようか迷ったんですよねぇ。(巷で提供されているブログサービスのほとんどが、この2つのどちらかを使用してるし)
今ではNucleusにしてよかったと思っています。
なにより、改造が楽しいし・・・(笑)

11:37:04 ‖ No comments 0 ‖ Category: PC Work

2005-01-30

レジェンズ

シロンとランシーンが合体したウィンドラゴン、カッコいいっすね〜♪
やはりそういうことだったか・・・て感じです。
前回までエンドロールのテロップ、ランシーンのキャストのところは『?』ってなっていましたが、今日からちゃんと『井上和彦』って出てます。(笑)
ぶっちゃけた話、最初ランシーンの声をアテてるの誰だか解らなかったんです。で、エンドロールの『?』に気付いた頃から、薄々そうかな?とは思っていたんですが・・・それでも確信はなかったです。(井上さんの演技力の幅の大きさに脱帽!)

今日に至るまで、私の心がどうモヤモヤしていたかというと・・・
続きを読む

11:38:13 ‖ 6 comments 0 ‖ Category: アニメ

またプリキュアかよ

テレ朝の日曜の朝の番組枠、戦隊モノや仮面ライダーと一緒に『女の子向け』の枠がありますよね、今はプリキュアです。
この枠には今まで色んなアニメが放送されてます。私は昔々の大昔に『なかよし』や『りぼん』を愛読していた時代がありましたので、それらに掲載中のマンガがアニメ化されのは結構馴染めたせいか、留守録まではしないけれど時間があれば観たりしてました。セーラームーンとか、ナージャとか。
でもね、プリキュアはちっとも面白く無い。プリキュアが始まったおかげで、日曜のこの時間枠は“デッド・タイム”となってました。
そのプリキュアがようやく最終回らしいので次回作に期待をしていたら・・・またプリキュアかよっ!

デッド・タイムはまだまだ続くようです。(がっくし・・・)



11:11:01 ‖ 1 comment 0 ‖ Category: アニメ

2005-01-29

Mail

PCリニューアル計画に伴い、完全OSX化も着々と進行中です。
メーラーもOEから切り替えて、OSXにバンドルされている『Mail』を使い始めました。
で、3日ほど前からMailの『迷惑メール』振り分け機能のトレーニングをさせているんですが、ようやく少しだけ判別できるようになってきました。ですが、まだまだ『自動』モードに切り替えられるほど賢くありません。

自動モードに切り替えられるようになるまで、どのくらいかかるんでしょうねぇ。(^^;)
今日もひたすらトレーニング・モードです。(笑)

20:20:07 ‖ No comments 0 ‖ Category: PC Work

2005-01-28

アラゴルン役

ロード・オブ・ザ・リングのアラゴルン役と言えばヴィゴ・モーテンセンですが、実は当初アラゴルン役はスチュアート・タウンゼントに決まっていたそうだ。(これは、ロード・オブ・ザ・リングのファンの間ではけっこう有名な話らしい。)
で、他のキャスト達との“合宿まがい”なことまで終わった後に「アラゴルンを演じるには若すぎる」という理由で降板になったのだそうだ。

・・・なんていうか、気の毒と言うか、可哀想と言うか。

スチュアート・タウンゼント好きですよ、役者というよりあの容姿がね。
だけど確かにエレスサール王のイメージじゃないのは頷ける。“若さ”もそうだけど、あの端麗な容姿と美貌は『人間族』ではなく『エルフ族』だろう・・・って、なんで合宿終わるまで気付かないかね。(オトナの事情でもあったのかしらん?)

結果論だけど、ヴィゴの演じたアラゴルンがあまりにも素晴らしかったので、この降板劇は大正解でしょう。私自身ヴィゴという役者の凄さを再認識させられましたからね。

わたし的には「へぇ〜〜」ボタン連打のエピソードです、この裏話。(笑)

08:18:24 ‖ 2 comments 0 ‖ Category: Impressions

2005-01-27

買い換え計画(続報)

デスクトップのリニューアル計画は地味に進行中です。
一昨日は新しいプリンタを購入しました。今まで使っていたスキャナーを中古買い取りに出して、今度は複合機です。
続きを読む

11:12:58 ‖ No comments 0 ‖ Category: PC Work

2005-01-26

tactics

ラストのむーちゃんは、
オチなのか!?それとも、伏線なのか・・・?

02:09:58 ‖ No comments 0 ‖ Category: アニメ

遙かなる時空の中で

友雅は八葉になってからというもの、玉を見せびらかすように胸元はだけてるんですが。

【今日の小天狗ちゃん】
いつから天真の師匠になったんじゃっ!(笑)

02:07:17 ‖ No comments 0 ‖ Category: アニメ

2005-01-23

買い換え計画

デスクトップのほうの買い換え計画がにわかに持ち上がり、Mac miniにしようかeMacにしようか、激しく悩みながら検討しています。
「iMacにすれば?」と言われそうですが、iMac G5は残念なことに検討対象外。CGイラストの製作環境にCRTモニターは欠かせないので、液晶というだけでアウトなわけです。
Mac mini、値段は手頃なんですが、メモリを1GBにした場合、eMacと値段はそう変わらなくなるんですよね・・・。

11:56:52 ‖ No comments 0 ‖ Category: PC Work

2005-01-19

遙か〜 & tactics

あまり書くことがないので、2つまとめて・・・。

小天狗ちゃんは、今日も出番まったくナシ。(@本編)
春華の“ぼーよみ”は、いつ聞いてもほんとうに“ぼーよみ”だ。

以上。

08:05:00 ‖ 2 comments 0 ‖ Category: アニメ

2005-01-16

SEED

・・・ヤマトです。(笑)
まぁ、SEEDを一生懸命観てる世代なんてヤマトを知らない世代がほとんどだろうから、「なんのこっちゃ?」って言われそうだけど。
アークエンジェルが発進するくだり以降、私の頭ン中にはヤマトのテーマがずっと流れてましたよ。最後に敬礼していたオーブの隊長は、さしずめ地球防衛司令軍の長官といったところか。(笑)

ガンダム・・・とうとう『宇宙の平和を守るヒーロー』路線に転向してしまったかも。

05:44:39 ‖ 1 comment 0 ‖ Category: アニメ

2005-01-15

大掃除、その後

先週より始めた大掃除(というより、大片付け)も、何となく落ちついてきました。掃除をしなきゃいけない箇所はまだまだあるのですが、片付けのほうは、ほぼ終了。
最終的に出たゴミは70リットル用ゴミ袋で10袋と、あとはゴミの日に出せないような大物がいくつかです。ゴミの日に出せない大物は、不用ゴミ回収業者を呼んでまとめて処分してしまおうと思っているのですが、その中に1つだけ問題のあるゴミがありまして・・・今日は朝からそいつと格闘をしていました。
続きを読む

14:54:04 ‖ No comments 0 ‖ Category: 日々の出来事

2005-01-12

tactics

いつも(謎)なタイミングに、(謎)の理由で登場するスギノ様ですが・・・今日はちょこっとだけ核心に触れるマジメなセリフを喋っていきましたね。
それより、虫をパクっ!て吸い込む瞬間のむーちゃんの顔は、『鬼』より・・・いや、鬼より遥かに強い『鬼喰い天狗』よりも怖かったよ。(笑)

02:42:31 ‖ No comments 0 ‖ Category: アニメ

遙かなる時空の中で

シリーズ『八葉だヨ!全員集合』の次の展開は、『天地和解協力編』らしい。
今回は『朱雀』だったのですが、予告を見たところおそらく来週は『青龍』・・・ということは、少なくとも向こう3回は八葉全員でのオニ退治は見れないってことかな。つまんない・・・。

【今日の小天狗ちゃん】
ほ、ほっぺ・・・に
あかねチャン、それは反則です〜〜〜(><)(笑)

02:23:40 ‖ 1 comment 0 ‖ Category: アニメ

2005-01-10

大掃除

大変なことになってます。
いま家に誰かがやってきてこの有り様を見たら、間違いなく私をTVの特集とかでやってる“片付けられない女”と思うことでしょう。(汗)
私の場合、仕事の都合上年末に大掃除をすることは不可能に近く、例年年が明けてから掃除を始めます。今年も先週あたりから少しずつ取りかかっているのですが、掃除より何よりまず『片付ける』ことから始めないといけない状況なんです。
続きを読む

12:09:01 ‖ 3 comments 1 ‖ Category: 日々の出来事

2005-01-08

そこまでするか・・・

ネットサーフィン中に辿り着いた、とあるサイト。
私は基本的にSafari利用者なんですが、トップページにアクセスしたとたん“アクセス制限”にかかって“凄いこと”が書いてあるページに飛ばされましたワ。
いやぁ、長年ネットサーフやってるけど、ここまでやってるサイトに出くわしたのは初めて。
呆れてアゴが落ちそうになりましたよ、正直。
続きを読む

04:37:29 ‖ 1 comment 0 ‖ Category: 拾いネタ

2005-01-06

離婚弁護士スペシャル

他に見たい番組が無かったもんで、たまたま見てただけなんですが・・・
ニューヨーク・ロケはオッケ〜として、最後の記者会見会場ですよ。
あれはどこをどう見たって横浜の大桟橋ホールでしょ。紛れもない『ニッポン』です、はい。
てっきり日本に戻ってきてから記者会見してるのかと思ったら、「ニューヨークまで来てくれて〜」とか言ってるし。
どうせロケハンするならもっとマイナーなところにすればよかったのに・・・ていうか、せめてあんな一目で判るような特徴的な建造物でやらなくてもという感じ。
あれはちょっとムリがあるんじゃないですかね。(それともロケハンに手を抜いたか?)

はっきり言って、視聴者をナメてます。

23:18:18 ‖ No comments 0 ‖ Category: Impressions

2005-01-05

遙かなる時空の中で

派手な大立ち回りも無く、次の展開に向けての中継ぎ的な回でした。
が、しか〜し。その分、ツッコミどころは満載さ!(笑)
とりあえず最初は『お約束』の小天狗ちゃんから。

【今日の小天狗ちゃん】
いっちょまえに「八葉はあてにならん!」とか言っちゃって。
はりきって文を届けにいく小天狗ちゃん、頼もしいぞー、がんばれ、ヒュ〜ヒュ〜ッ♪
でも、やっぱり泰明にはイジメられる運命でした・・・。(;_;)
(なんで小天狗ちゃんが来る時に限って結界なんか張ってるかね、泰明わ!)

では、残りのツッコミ。
続きを読む

02:55:56 ‖ 1 comment 0 ‖ Category: アニメ

2005-01-04

廃品利用

先日“3足よりどり1000円”で靴下を買ってきたのですが、そういう靴下って小さいプラスチック製のミニハンガーみたいなものがくっ付いてますよね?
そのミニハンガーみたいなやつ、いつも靴下を買う度に取って捨てていたのですが、コイツのいい使い道を発見しましたヨ。(笑)1/6ドールの洋服をかけるハンガーにぴったしのサイズなんです。
続きを読む

21:25:05 ‖ 2 comments 0 ‖ Category: ホビー

ヒットしてるキーワード

このブログにはアクセスログを付けてあるのですが、それによると、サーチ・エンジンの検索ワードにヒットして来られている方が結構いらっしゃるようなんです。
(MSNだったり、Yahooだったり、Googleだったり、色々なんですけど)
でもって1番多いのは『鬼喰い天狗』というキーワードに引っかかって来られる方で、その次に多いのが『遥か〜』に登場する八葉の名前に引っかかって来られる方。この2つが、サーチ・エンジンからうちのブログに辿り着く方のほとんどでございます。(笑)
続きを読む

16:37:31 ‖ No comments 0 ‖ Category: 日々の出来事

2005-01-03

フィギュア

・・・と言っても模型ではありません、『スケート』のほうです。(笑)
見るの大好きですね〜、今日BSでずっと見てましたよ。昔は「きれいだな〜かっこいいな〜」ぐらいで見てましたが、ジャンプの種類の見分けがつくようになってからは特に見るのが面白くなったし。
それに、最近は荒川静香と安藤美姫のようなタイプの選手が台頭してきて、ますます見るのが愉しみです。この2人、私の大好きなスケーティングを見せてくれる選手なんですよね。
どこが好きって、一口に言えば『優雅で、キレがあって、ダイナミックな演技』ってとこですかね。
続きを読む

23:31:40 ‖ No comments 0 ‖ Category: 日々の出来事

2005-01-02

お雑煮

お正月と言えば『お雑煮』なんですが、お雑煮って、地方や家によって個性やバリエーションが様々ですよね。
すまし仕立てだったり味噌仕立てだったり、中に入れる餅も焼いてから入れるところやそのまま煮るところ、餅自体も丸餅だったり角餅だったり・・・聞くところによると、中にはアンコ餅をお雑煮に入れるところもあるそうな。
続きを読む

09:57:29 ‖ 3 comments 0 ‖ Category: 日々の出来事

2005-01-01

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
元旦なわけですが、私にとっては普段と何ら変わることのない日常の1日にしか過ぎません。例年のごとく、仕事納めと仕事始めを同時にやっつけて、ただいま帰宅いたしました。
とりあえず、寝ます。
挨拶回りは起きてから・・・ね。

07:17:04 ‖ 2 comments 0 ‖ Category: 日々の出来事