雑記

思ったこと、あれこれ・・・

2005-05-30

時は金ナリ

時間は『買えない・雇えない・価格もない・簡単に消える・蓄積も出来ない』


先日のUSJ紀行のログの中でも何度も言いましたが、時間は金で買えます。
引用文中の5項目の中で『雇えない』は『買えない』の一部に含まれることだと思うので、正確には4項目・・・この中で共感できるのは『簡単に消える』のみですね。


04:01:30 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (1) ‖ Category: 拾いネタ

2005-05-28

アタックNo1

最悪、最悪・・・と思いながら観続けていますが、やっぱり最悪です。
(エースをねらえ!のほうが、まだマシだった)
『ひろみ』は最初ヨワヨワなところから始まってエースへと成長していくわけですが、『こずえ』は登場した時からずっとエース・・・つまりは、星飛雄馬同様カリスマ的なキャラなんですよねぇ。上戸彩ちゃん・・・『ひろみ』はなんとか勤まっても、やっぱ『こずえ』はムリですわ。
それに『みどり』の扱いもヒドイ。確かにこずえとみどりは当初富士見中学のキャプテンを巡って対立してましたが、こずえがキャプテンになってからは、オールジャパン・ジュニア選抜時も、その後富士見高校に入学してからも、ずっとずっとみどりはこずえの親友だったですよ。それを、あんなにイケ好かないキャラに変えちゃって・・・許せないっす!(怒)

それと、もひとつ個人的な不満は、シェレーニナ&ボルチンスカヤが登場しないこと!こずえの永遠のライバルは、『みどり』ではなく『シェレーニナ』なのに・・・

あと、やっぱツトムくんは死んじゃうのかな?
でもドラマじゃ、湯島さんの登場する所まではいかないんだろうな・・・。

【追記】
・・・て、今週の留守録観ながら書いてたんですが、次週予告でやっぱツトムくんは・・・?
(でも、消える魔球は誕生しないだろうけど)

01:17:35 ‖ Comment (2) ‖ Trackback (0) ‖ Category: Impressions

ポケモンAG

今までサトシのライバルと言ったら、やはりヒロシやシゲルなんですが・・・ヒロシはサトシに似たタイプのライバルで、シゲルは正反対のタイプ。なら、マサムネは位置的にどういうんだろ? < ジムシーもどき?で個性的なキャラであることは認めるんですが、サトシのライバルキャラとしてはイマイチ役不足のような気がします。
・・・それより何より、最も驚くべきは『野沢雅子』さまでしょう!
てつろーですよ、きたろーですよ、ごくーですよ、だいざいもん(< ふるっ)ですよ・・・言わずもがなの、正真正銘『大御所』さまですよ。イマドキの声優があててる中に大御所さまを持ってくるなんて、ある意味“勇気ある”キャスティングだと思うのですが。(笑)ていうか、この方のおかげでなんとかマサムネキャラの存在感があるってもんです。

そういや、最近マジメに勤労に励んでいるロケット団がいじらしい。(笑)
昔からコジローファンなもんで・・・σ(^_^;)

00:39:33 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: アニメ

2005-05-19

旅のエピソード(3)

大阪4/22 >>>
現地オフ。(画像アリ、超長文覚悟!)


23:15:24 ‖ Comment (0) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-05-18

今日の脳内BGM

? ♪ MOTLEY CRUEの『Girls, Girls, Girls』

秋に来るらしいけど・・・行けたらいいなぁ。

そういや今日ってさぁ、クアトロでザック・ワイルド、武道館でジューダス・プリーストやるんだよね〜。どちらにも行けないこの身が哀しい・・・ていうか、もし行けたら行けたで、どっちに行くか悩んで夜も眠れなかったことだろうけど。(^^;)

15:03:17 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

旅のエピソード(2)

福岡4/17 >>>
福岡2日目。
明日は帰るだけだし、時間を気にせず遊べる?一夜。(笑)


08:37:00 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-05-17

適性

福知山線の事故に思うこと。


22:31:33 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 社会ネタ

旅のエピソード(1)

・・・というわけで、旅中の小ネタをシリーズ化してUPすることにしました。
完全に内輪ネタと化してますから、興味のある方だけ【続きを読む】をクリック!
第1回は、福岡です。

福岡4/15 >>>
旅1発目、福岡空港に着いた時のこと。


19:54:45 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-05-16

終了!

とりあえず昨日で終了!(謎)
あっという間の1ヶ月半だったなぁ。(笑)
まぁ、この1ヶ月半にあった楽しい出来事は、おいおいネタとしてUPしていこうかな?(わかる人しかわからないネタになっちゃうけど)
とりあえず今日は、終わった資料を忘れてしまわないうちに整理するっす。

08:57:32 ‖ Comment (0) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-05-11

メタル

今月頭、札幌に行った時のこと。
事前に『メタル・ジンギスカン』の店があるとの情報を入手、移動日にさっそくいつもの10人近くで店を目指すも、到着した店の扉には“5/5まで休みます”という悲しい張り紙が・・・(泣)。
(ちなみに、『メタル・ジンギスカン』とは我々が勝手に命名した愛称で、本当の名前なんていったか覚えてません。とりあえず、メタルがガンガン流れてるジンギスカン屋らしいので。)
楽しみにしていただけに、かなりショックでした。
そのかわりと言ってはなんですが、先週末の大阪で『メタル』系のバーを発見、洋楽・邦楽おりまぜてメタルでガンガン盛り上がりましたとさ。

・・・で、最近ツボにはまってる番組なんですが。
テレ東、火曜の深夜1:00からやってる『ヘビメタさん』(笑)。
元メガデスのマーティが流暢な日本語を喋りながらギターテクを披露したり、洋メタル全盛期のプロモとか流してたりして、懐かしいやら可笑しいやら。かなりツボにはまってます。

大阪のバーで流れてたオージー・オズボーンのライブ映像を思い出したよ。
ザック・ワイルド、かっちょえぇ〜〜〜〜っ!!



01:43:13 ‖ Comment (2) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-04-27

まとめ日記?

ようやく東京に帰ってきたものの、やらなきゃいけない事が山積みで精神的余裕がありません。
日記もオロソカになってしまって・・・今さらながらですが、ここ1週間ちかくの動きをまとめてみます。(具体的なものは何もないので、小学生日記みたいになっちゃってますが)


08:35:53 ‖ Comment (0) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-04-15

怖い、怖い・・・

本日、午後の便で福岡に行くのですが、地震はどうなんですかねぇ?もう治まったんでしょうか?旅先で遭遇する地震の恐怖は一昨年の札幌で体験した大地震がトラウマになってるし、もう2度とごめんなんですけど・・・。
怖いと言えば、今回移動のエアーが全てJALっていうのも怖いよ。福岡往復、仙台-札幌、札幌-東京、大阪-東京・・・全部JAL。
5月の半ばまで、無事に旅が終わりますように・・・と祈りつつ、明日はいよいよ地方1発目です。

05:45:40 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-04-14

CSI

第4シリーズが始まりました。
グリッソム髭ヅラになっちゃって、おじいちゃんみたいだよ。(^^;)
初回いきなり『To be continue』だし・・・。
私はSPIN OFFした『マイアミ』シリーズよりこっちのほうが好きなんですな、なにしろ舞台がベガスなもんで。よく知ってる場所や見慣れた風景、土地勘のある場所でロケしてるからすごく親近感が湧くんですよね〜。

04:32:18 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: Impressions

2005-04-13

ムカっ腹たつ!

接戦でいいとこ!っていうならまだしも、1対8の試合を放送延長する必要性がどんだけあるっていうんだ?
かんべんしてほしいよ、まったく。

15:03:20 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-04-12

忘れてることだらけ

あまりに忙しいと、覚えているのに忘れてしまっている。 < 意味不明?
例えば父や妹の誕生日。覚えているけど電話するの忘れた。忘れたっていうか、電話できるタイミングが無くて、気がついたら日付越えてた。日付変わってから電話するのも「なんだかなぁ〜」なので、結局今年は電話しなかった。
ファクトファイルも2週買うの忘れてた。火曜日が2回も通り過ぎていたことを3週目の今日になって気がついた。
留守録。今週だけ放映時間が変わってる番組とか、『毎週録画』に設定してある番組の時間を変更するの忘れてて、見損ねたものいっぱい。放映時間が変更になってること知らなくて録画失敗したのならまだしも、知ってたのに設定し忘れたからなおさら悔しい。おまけに留守録『命』の我々には超ウザッタい『プロ野球』が始まってたことも忘れてたよ。
毎日3度飲み続ける薬。飲み忘れたのいつからだろ?食事の回数や時間がメチャメチャだったし、風邪薬とかと違って『飲まないとツライ』薬じゃないから、完璧に忘れてた。
いつの間にか駅や電車の中には、垢抜けないリクルートスーツ姿の社会人1年生が湧いているし、高校野球も知らない間に始まって、知らない間に終わってた。

・・・ほかに忘れてること、もう無かったかな?

05:18:26 ‖ Comment (0) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 日々の出来事

2005-04-01

テニプリ【最終回】

今週は最終回ラッシュなので、いちおうね。
とりあえず、なんていうかさぁ〜・・・ふざけてるよ、まったく。(笑)
部長とリョウマの試合なんて、この作品のストーリーの主軸を担う大事な試合なんじゃないのか?七色に分裂するリョウマとかアステロイドベルトを跳び移る手塚とか、やたら『イメージ』化された映像ばっかで、結局のところどんな試合をしたのかサッパリ分からないじゃないか。これまでの1つ1つの試合と同じように、2〜3週かけてどういう試合をしたのかをちゃんと描写してほしかったね。手塚と不二の試合の後だっただけに、さらにお粗末感倍増だよ。せっかく1時間枠とって最終回スペシャル組んだのに、あれじゃぁね・・・ナットクはいきませんよ

04:30:01 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: アニメ

2005-03-31

tactics【最終回】

んん〜〜〜〜、こういう落とし方できましたか。
春華とカンタローの仲直りでオチがつくというのはある程度予測してましたが、江戸川すずというキャラの役どころをこんなカタチに設定していたとは、ちょっと予測できませんでしたね。(汗)
tacticsは正直『終わってほしくはない』んだけど・・・でもこのまま『頼光 VS 鬼喰い』路線がずっと続くなら、別に終わっちゃってもいいかもです。私としては、カンタロー&ハルカちゃんの『摩訶不思議・謎解き』活劇のほうが好きだったので。ほんとは、いろんな妖怪や怨霊が登場する怪奇話を1話完結で続けてほしかったんですよね〜。

それより、来週から『ガラスの仮面』って・・・(^^;)
前に7時台のゴールデンタイムにアニメ化されてなかったっけ?(再びアニメ化?)

05:19:49 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: アニメ

遙かなる時空の中で【最終回】

結局のところ何だったんだ?
まるっきし意味不明の終わり方なんですが、ゲームやってる人とかマンガ購読してる人にはコレを理解できるんでしょうか???よくある『打ち切り』チックな終わり方というか、ムリヤリなまとめ方してるんですけど・・・それにしても、ありゃヒドすぎる。
もともと、始まった当初から起伏の無い“のんべんだらり”な展開を続けてたから、どうやってオチをつけるのか前々から不思議だったんですけどね〜、それにしたってお粗末でした。(笑)
この先もあんな調子で続けるんなら、別にいつ終わったとしても大差はなかったね。特に続きを引っ張るわけでもなし、かといって1話完結のシリーズでもないし。
最終回を見て唯一感動したのは、小天狗チャンが生き返ったこと。しかも、ちっちゃいほうの姿で。(笑)
・・・てか、玄武の二人は死んだ小天狗ちゃんを野ざらしにして放置してきたってことか?
まぁ、埋められでもしてたら、それはそれで息を吹き返した時に困ったことになったわけだけど・・・。(爆)

05:19:28 ‖ Comment (0) ‖ Trackback (0) ‖ Category: アニメ

2005-03-29

企業イメージ

いやいや、インテリジェンス溢れる記事でトラックバックされると、自分の記事がいかに言葉を選ばず『勢い』だけで書いてるかがよく分かって恥ずかしいですね〜。まぁ、こういう乱暴?な口語体のほうが親近感湧く・・・って言ってくれる人がいることを期待しつつ。(笑)
先日ブログで触れた直後に新たな進展がありました。キツネとタヌキの化かし合いに参戦してきたソフトバンク、さしずめイタチと言ったところかな?(笑)この先どうなるのか?についてはあまり関心は無いので先の展開予想について熱くなるつもりもサラサラない。したがって、語るに及ばず。
ただ、そのニュースを聞いて感じたインプレッションだけ・・・。


20:43:22 ‖ Comment (0) ‖ Trackback (0) ‖ Category: 社会ネタ

2005-03-28

レジェンズ【総評】

すばらしい・・・感動の最終回でした。(;_;)
シロンがスピリチュアル・レジェンズに内緒でお願いしてたことが、この話のオチになろうとわ・・・でも、記憶は無いんですよね?ちょっと寂しい・・・。最後に“おまけ”で登場したランシーンねずっちょもかわいかったよ。
そして、終わって振り返ってみて・・・やっぱりこの作品てスゴいと思うんだな。


06:11:50 ‖ Comment (1) ‖ Trackback (0) ‖ Category: アニメ

Go to a page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 [前のページ] [次のページ]